【▼行事内容】


【2024年度】

▶2025年   3月  30日(日)お花見会 会場:能古博物館(お庭⇒博物館内)

 島に向かうフェリーから島の中腹に見える博物館。

 その庭にある桜の下で、持ち寄ったお弁当を食べながらおしゃべりに花が咲きます。

 能古博物館の展示物を見学したり、サロンでコーヒーを飲みながら博多の街や海を眺めるのも一興です。

 

▶2025年   3月  9日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「養生訓の里を散歩しましょう」

    講師 安藤文英先生(医療法人西福岡病院 理事長) 

 

▶2025年   2月  16日(日)健康元気の会 会場:天神養生処

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

▶2025年   1月  12日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「認知症は怖い?怖くない?」

    講師 田北昌史先生(田北メモリーメンタルクリニック 院長) 

 

▶2024年  12月  15日(日)健康元気の会 会場:天神養生処

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

▶2024年  11月  10日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「コレステロールの質を保とう」

    講師 池崎裕昭先生(原土井病院 総合診療科・感染症内科 部長) 

 

▶2024年  10月  27日(日)健康長寿フェア2024 会場:九州大学医学部 百年講堂 

 「~高齢者活躍社会の実現を目指して~」

 講演会、座談会、ワークショップ、ブース出展、健康チェックコーナー等、催し多数   

 

▶2024年  10月  20日(日)健康元気の会 会場:天神養生処 

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

▶2024年   9月   8日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「健”口”長寿のお話」

    講師 岩佐康行先生(原土井病院副院長、歯科部長、摂食・栄養支援部長) 

 

▶2024年   8月  18日(日)健康元気の会 会場:天神養生処 

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

▶2024年   7月  14日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「健康長寿を目指して」

    講師 林純先生(九州大学名誉教授)

 

▶2024年   6月  16日(日)健康元気の会 会場:博多養生処 

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

▶2024年   5月  12日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「加齢に伴う皮膚の変化とその対処法~健やかな肌で100歳を迎えるために~」

    講師 田中摩弥先生(よつばの杜クリニック 副理事長) 

 

▶2024年   4月  21日(日)健康元気の会 会場:博多養生処  

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

⇒ホーム

⇒2023年度行事一覧

⇒2022年度行事一覧  

⇒2021年度行事一覧

⇒2020年度行事一覧